2024年4月8日月曜日

おひとりさま老後の住まい問題

おひとりさまにとっての老後の住まい問題。本当に悩ましいですね。
持ち家か賃貸どちらが得かみたいな特集はメディアでよく見かけますが、実際は電卓状の有利だけで決められる問題でもありません。

都心に至っては不動産価格が上がりすぎてしまっているので、そもそも購入自体が難しいですし、苦労して購入したとして首都直下地震など起きた場合、その資産性が保たれる保証があるのか。

ご近所ガチャや物件自体が外れだった場合、ストレスに長年苦しめられるかもしれません。

老後まで何事もなく暮らせたとしても、いざ売却するとなった頃自分はもうかなりの高齢。業者に足元見られることなく、自分で手続きを進めて当初の予想通りの売却益を得られるのか。

スポンサーリンク



家を持つことで精神的な安定が得られることは間違いないのですが、反面予測できない不安要素をいくつも抱えることになります。

その点、賃貸は至ってシンプル。基本、家賃以外のデメリットはありません。家賃を払い続ける代わりに地震で破損したり、将来老人ホームへ住み替える際にも手続きが楽です。
ちなみにUR住宅ならいくつになっても保証人不要で入居可能です。

そんなわけで今は断絶賃貸派の筆者なのですが、今後もし周辺環境の良さそうなエリアで、お手頃価格の免震マンションなんぞに巡りあったりした日にはコロッと考えが変わるかもしれません。インフレに強いという面で不動産は魅力的ですし。

何にせよ、まずは先立つものを作ることが肝心なんですけどね( ´Д`)y━・~~



2024年4月7日日曜日

雨の日の頭痛に効果的な市販

 梅雨時に起こりやすい体調不良といえば、湿度が高い雨の日に起こる頭痛です(>_<)💥

普段はそうでもないのに、梅雨時や台風の季節になるとどうも頭がズキズキ‥‥たまに起きる頭痛なら勿論市販の鎮痛薬で対応できますが、服用回数が増えてくると胃を荒らしてしまったり薬剤の使用過多による頭痛(薬物乱用頭痛)を起こしたりとかえって症状をこじらせかねません。
そこで梅雨時にお勧めしたいのが漢方の五苓散(ゴレイサン)🌟


五苓散は、漢方で言うところの「気血水(きけつすい)」の「水」が滞った「水滞」を改善する代表的な処方。水分代謝がうまくいかないことで起こるむくみや頭痛、下痢などに使用されます。

頭痛に加え、原因不明のむくみや胃の不調があるなら試さない手はないですね!

五苓散は子供の下痢や妊婦のむくみなどにも使われるため安心して服用できます。ただ1ヵ月位※服用しても頭痛の頻度や程度が改善しない場合には、片頭痛等の可能性もありますので専門医を受診する方がよいでしょう。

また、服用後に気持ちが悪くなったりアレルギー症状(発疹・かゆみ等)を起こしたりする場合も服用は中止して下さい。

※急性胃腸炎、二日酔に服用する場合には5〜6回、水様性下痢、暑気あたりに服用する場合には5〜6日間となります。

気圧や湿度が大きく変化する梅雨時は自律神経が乱れやすくなる時期でもあります。自律神経を整えるにはシンプルなことですが、規則正しい生活の維持、適度な運動、十分な睡眠が何より効果的❗

でも、 それでも頭痛に悩まされるようなら西洋薬を飲む前に五苓散、検討してみてはいかがでしょうか? 

↓参考になるブログが詰まってます
ブログランキング・にほんブログ村へ

2024年4月6日土曜日

生活習慣病が気になるなら。

40代に入ると、糖尿や脂質異常、痛風などで通院する人も増えてきます。服薬治療ではそれぞれ、血糖値、コレステロール値、尿酸値を下げる薬を飲むわけですが、病気を引き起こしている原因になっている食生活が修正できないと十分な治療効果が得られません。


血糖値やコレステロール値が高いと言われたら、とにかくまずは日々の食生活の見直しを!普段何気なく食べていたものに原因がなかったか、是非振り返って見てください。
糖尿病
糖尿病の評価に欠かせないHbA1cは過去1~2か月間の平均的な血糖値を反映するため、日常生活や症状を把握することができ、血糖管理が良好であるかの判断に欠かせない検査となっています。

治療中にこのHbA1cが上がる理由には、薬の効果の低下や悪性腫瘍などほかの病気が背景にあることもありますが、もっとも多いと思われるのが悪い食習慣を改善できないこと。

1日の食べたものリストなどをメモしてもらうとよくわかるのですが、血糖コントロールが良くない人は大抵下記のような傾向が見られます。

  • 食事量が多い
  • 外食好き
  • 炭水化物、甘いもの好き
  • 炭酸飲料、加糖ドリンク、アルコール好き
  • 飴なども含み間食がとにかく多い

特に注意したいのが間食。血糖値は食事をするたびに上がるのですから、過去1~2か月間の平均的な血糖値を反映するHbA1cは当然、食事の回数が多くなればなるほど高くなります。

どうしても食べたいものがあるなら、間食でなく3食の中に含めてその分、他の食べ物の量を減らす。悪い食習慣を改めない限り、服薬だけでは血糖コントロールはうまくいきません。 

脂質異常症(LDLコレステロール、中性脂肪が高い)
中性脂肪やLDLコレステロール値が高いと、糖尿病の引き金となったり動脈硬化の危険因子となることも。脂質を増やしやすい食べ物をたくさん食べてエネルギ-を多く取っていると、体が消費した残りの分のエネルギ-が肝臓で脂肪に替えて蓄えてしまいます。


数値の気になる人は、まずは以下のような食品を控え、無理のない運動で上手にカロリー消費することをおすすめします🏃💨

  • バタ-、クリ-ム、牛肉や豚肉など脂質の多いもの
  • 果物、はちみつ、菓子類、ジュ-スなど 糖質の多いもの
  • ビ-ル、酒、焼酎などのアルコ-ル飲料
  • その他コレステロ-ルを多く含む食品(卵・魚卵・マヨネーズ・レバー)

海藻、きのこ、野菜などには食物繊維が多く含まれ、糖質や脂質の吸収を抑える働きをするので積極的に摂りたいところです。

高尿酸血症(痛風)
血清尿酸値が7.0mg/dlを超えると、高尿酸血症と診断され、高尿酸血症の状態が長く続くと、血液に溶けきらなかった尿酸は結晶になって関節に沈着し、いわゆる痛風を引き起こします。

この痛みは時に堪え難いほど激しく、完全に消えるまで数週間かかることもあり、大変厄介なもの。また、尿酸値の高い人は、メタボリックシンドローム(肥満、脂質異常症、耐糖能異常、高血圧症など)の頻度が高くなります。

肥満と判定され、血清尿酸値の高い人は、とにかく過食に注意し標準体重を目標に減量することが大切です。積極的に避けたいものは以下のような食品。

  • あん肝、レバー、モツ、白子、牛肉ヒレ、ロース、えび、かにみそなどプリン体を多く含む食品
  • アルコール飲料、特に、ビール
  • 果物、砂糖の過剰摂取
  • 脂肪の多い高エネルギー食

特に外食はエネルギーの高いものが多いので、なるべく薄味で栄養のバランスが偏らないような選び方を。尿量が増加すると、尿酸の排泄量が増加するので、尿酸値が高い人は水分を十分に摂取することも大切ですね❗


↓参考になるブログが詰まってます
ブログランキング・にほんブログ村へ

2024年4月5日金曜日

年金が少なくて得する場合もある。

毎年この時期になると送られてくる住民税の納付書。封筒を見るだけで憂鬱になります。どう見ても収入に対して負担が重すぎるんだもの😭現役で働いている今でも大変なんだから、年金暮らしになってからの住民税徴収はさらに負担に感じるでしょう。ただし、ある条件を満たせば住民税を払わなくてよくなる場合もあるのです!

自治体によりますが単身者の場合、65歳以上の年金生活者の場合は公的年金の年間受給額が155万円までであれば住民税は非課税になります。60歳以上65歳未満の場合は、公的年金の年間受給額が105万円以下であれば非課税です。夫婦世帯(配偶者控除を受けられる)の場合、65歳以上の年金生活者の場合は公的年金の年間受給額が211万円までであれば住民税は非課税になります。60歳以上65歳未満の場合は、公的年金の年間受給額が171万3000円以下であれば非課税です。


つまり前年度の年収がこの基準以下であればずっと住民税を払わなくてよいということ!さらに非課税世帯になると住民税だけでなく、国民健康保険料の減免や高額医療費の自己負担額の軽減、介護保険料の軽減が受けられるなど良いことずくめな割にデメリットは特にありません。

このためわざわざ年金受給開始を前倒しにして年収を抑え、非課税世帯のメリットを享受する選択をする人もあるのだとか。年金については繰り下げ受給のメリットばかりが注目されていますが、定期便を見て微妙なラインにいる場合は、逆に繰上げ受給を検討してもよいかもしれません。

ただしこの非課税ラインは今後変わる可能性はありますから、どちらにしろ年金以外の自己防衛は必要です。寿命さえ分かっていれば、計算も楽なんですけどね😩


↓参考になるブログが詰まってます
ブログランキング・にほんブログ村へ

2024年4月4日木曜日

お風呂で水道代を節約する5つのTips

引越ししてから気づくことの1つに、地域による水道料金の違いがあります。筆者の場合、引越ししてから、以前の市に比べて水道代が毎回1000円以上、上がってしまいました😭 
まあ、自治体から言わせれば

「その分、衛生管理をしっかりやってるんだから仕方ないでしょー。個人情報の維持管理手数料なんかも含まれてるんだし。」

ということなのでしょうが、使用量がほぼ同じなだけに、正直やるせない気持ちに‥‥。

一般家庭において、水を多く使用するのは入浴とトイレです。お風呂の回数を減らせば水道代も簡単に減るのでしょうが、やはり毎日のお風呂は欠かせないリラックスタイム。なんとか入浴回数を減らさずに、水道代を節約できないものか‥‥

試行錯誤する中で、簡単にできて確実に効果のあった方法をまとめてみました❗

節水コマや節水シャワーを利用する

一番簡単な方法として、節水型のシャワーヘッドや節水コマの利用があります。 節水型シャワーヘッドは、シャワーの出る穴の数を少なくすることによって、自然に約40%〜50%ほど節水を実現する優れもの。

穴の数を少なくしているだけなので、水の圧力も変化しないため、シャワーの出が弱々しくなることはありません。
また、水道局によっては、一般用蛇口(13mmの単水栓)に取り付けることができる節水コマを無料で配布しているところがあります。こちらも取り付けると水の勢いが衰え、節水効果が得られるしくみです。

無料でもらえなくても、ホームセンターなどでも安価で買い求められます。ただ、レバー式水栓には、構造上取り付けることができないので注意してください。

1日目と2日目で入浴の仕方を変える

2日連続で同じお風呂に入るのに抵抗がなければ、入浴の仕方を少し変えるだけで使用するお湯の量をぐんと減らすことができます。

通常入浴する時は、先に身体を洗ってから湯船に浸かりますよね?1日目はそれでよいのですが、2日目の入浴時は気になる部分だけさっと流して真っ先に湯船に浸かってしまい、汚れが浮いて落ちやすくなった頃合いで残り湯を洗浄に使います。

2日目に関しては、ほとんど新しいお湯を継ぎ足すことなく、入浴が済ませられますよ!


湯船とシャワーを使い分ける

通常、シャワーを3分間使い続けると約36L、15分間だとお風呂1杯分=180Lとなります。疲れて帰った日などは湯に入るのが面倒で、ついシャワーで済ませてしまいがちですよね。

スポンサーリンク



でも、前述したように湯船の場合お湯をうまく使い回せば、1日分(15分)のシャワーの量で2日間ゆっくりお風呂が楽しめるのです。夏場など軽く汗を流せれば十分という時以外は、時間を気にせず湯船を利用する方がリラックスできそうですね。

お風呂用の保温シートで少ないお湯の量でも満足度UP

湯船にお湯を張るときには当然お湯の量がポイントになります。 目いっぱいお湯を張ってしまうと、人が入った分の体積でお風呂のかさが上がって溢れてしまうので、普通は人が入ってもちょうど良いくらい、浴槽の3分の2ほどが適量です。

ここでオススメしたいのが、お風呂用の保温シート。湯船のお湯の上に浮かべておけば、ふたをしただけのときよりもお湯が冷めにくくなるエコグッズです。

スポンサーリンク



本来はガス代の節約商品ではあるのでしょうが、水道代削減にも大きく貢献してくれます。浴室を十分暖めて、このシートをはれば、半身浴効果で胸くらいのお湯の量でもしっかり温まることができますよ。100均などで是非チェックしてみてください!

残り湯はもちろん掃除や洗濯に使用する

すでに実践している方も多いかと思いますが、あえて。 一般家庭での風呂水の残り湯は、使用状態によって異なりますが、約180リットルです。この半分でも、洗濯、掃除、散水などに利用すれば約90リットルの節水になります。

毎日風呂水の再利用を行った場合と、行わなかった場合を比べれば、毎月約650円の節約になります。1年なら7800円。決して小さくない差ですよね。

環境にもお財布にもやさしいエコライフを❗

↓参考になるブログが詰まってます
ブログランキング・にほんブログ村へ

2024年4月3日水曜日

40代からの更年期との付き合い方

早い人だと40代半ばから始まる「更年期」。正確には閉経前後の10年程度のことを指し、女性ホルモンが急激に減少することで様々な不調に悩まされる実に厄介な時期です。

個人差もありますが、最初は月経異常だけだった症状が、ほてりやのぼせ、めまいが見られるようになったり、憂うつや不安感、不眠といった神経症状が現れたり。また、女性ホルモンは血管をしなやかに保ったり骨を丈夫にする作用もあるため、低下により動脈硬化や骨粗鬆症のリスクなども上がってきます。

つまり更年期と上手に付き合うことは、女性にとって40代、50代を快適に過ごすためにとても重要❗


病院で受けられる更年期症状の治療に、ホルモン補充療法(HRT)があります。これは女性ホルモンの1つであるエストロゲンの欠乏により引き起こされた症状をエストロゲンそのものを補うことによって軽減させる治療法で、投与される薬のタイプや量は人それぞれに異なります。

更年期の様々な症状が広範囲に改善される他、エストロゲンをなるべく長く維持することで将来の生活習慣病などの予防効果も期待できるんですよ。さすがに若返りはできないけどね(^_^;)

抑うつ気分や気分の落ち込み、不安感など精神的な症状が強い場合は一定期間、安定剤や抗うつ剤が使われることもあります。また、カラダ全体のバランスを整える目的で、漢方薬が処方されることも多いです。

更年期症状に使用される主な漢方薬
  • 加味逍遙散 (かみしょうようさん)
  • 当帰芍薬散 (とうきしゃくやくさん)
  • 桂枝茯苓丸 (けいしぶくりょうがん)
  • 温経湯 (うんけいとう)
  • 五積散 (ごしゃくさん)
  • 温清飲 (うんせいいん)

薬局やドラッグストアで購入できるものも多いので、ひょっとして更年期かな?と思ったらまずは気軽に薬剤師さんに相談してみてください。

因みに筆者の場合、更年期の訪れは強烈な五十肩からでした 腕が上がらないのでシャツを脱ぐのも一苦労、夜の疼くような痛みで不眠症気味にもなりました。
痛みが強い時は湿布や鎮痛薬を使うしかありませんでしたが、それ以外の冷えやむくみについては漢方薬に随分助けられたと思ってます。

まとめ
「更年期症状」とは、女性ホルモンの1つであるエストロゲンが閉経とともに減少することによって引き起こされる状態を言い、 代表的な治療法は主に以下の通りです。
1. HRT(ホルモン補充療法)
2. 抗うつ剤・安定剤
3. 漢方薬
持病があったり、症状が重い場合は病院で詳しい検査の上、治療法を選択していく必要がありますが、薬局などで購入できる漢方薬で様子を見る手もあります。 更年期は閉経前後の約10年続くため、しっかり対策して幸せな4、50代を過ごしましょう❗


2024年4月2日火曜日

フリマの売れ残りは処分するしかないの?

フリマに出品を続けても、どうしても売れないものってありますよね。

傷みや写真写りなど外観上の問題がないとすると、原因はその商品の「旬」がたまたま過ぎてしまったのか、あるいはライバル店が増えたのか‥‥。 筆者も、メルカリで順調に売れていたゲームソフトが、ある時期突然全く売れなくなって焦ったことがあります😰


ただ、原因が大手のセール期間に重なっていたためとわかりましたので、しばらくしてから再出品してみたところ、問題なく商品を送り出すことができました。

とは言え、順調なのはゲーム関係だけで、ユーズド(と言ってもほぼ新品なのですが)の服や小物などは、何度再出品しても売れないものは売れないです😥

売れる見込みのない在庫を、ただ抱えていたところで収納スペースの無駄。それなりに手入れもしなくてはなりません。勿論、断捨離するならそれはそれでスッキリするのでしょうが、まだ新品同然のものであったり、買ったときの値段が高価であったりしたものはなんとなく捨てづらいですよね。

そんな場合、品数が多いなら業者で一括査定、送料でトクしたいならジモティーで直接取引が便利です

1.買い取り業者を利用する
ジャンルを問わない一括査定で不用品をまとめて買取 →不用品の買取
2.地元のバザーや、地域の情報掲示板ジモティーで直接取引する
利用料、手数料全て不要で、相手と直接的な売買交渉、自由な取引が可能→ジモティー

それでもどうしても売り切れなかったものなどは、思い切って寄付を考えてみるのはいかがでしょうか。例えば本なら図書館へ、おもちゃなら保育園や児童館に寄贈すれば喜んでもらえることがあります。着なくなった衣類も寄付であれば送料無料で引き取ってくれる団体もあるようです。

フリマで人気がなかった商品でも、売り場を変えることで意外とあっさり売れてしまったり、お金にはならないとしてもまだまだ活躍の場を与えられるかもしれません。きっとどこかに欲しい人が見つかるはずです!

↓参考になるブログが詰まってます
ブログランキング・にほんブログ村へ

2024年4月1日月曜日

横断歩道で止まらない車にイラッ

最近、交通マナーの悪い車やバイクが増えてませんか?自宅の前は信号機のない横断歩道なのですが、交通量がまあまああるので暗い夜などは気をつけて渡るようにしているのですが。横断歩道に人がいる時点で歩行者優先するのが交通ルールのはずですが、見えていないわけないのに普通に素通りする車の多いこと。

最悪なのはわざわざ運転手にアイコンタクトしているのに、先に止まらず行こうとする車。教習所なら一発アウトだよね。事故るのも怖くない無敵のヒトなんでしょうが、だとしても本当にイライラさせられる💢

あと、自転車で多いのがながらスマホ。ながらスマホは現在、れっきとした道路交通法違反であり、違反した場合には5万円以下の罰金、相手に怪我を負わせた場合は重過失傷害罪に問われます。大人は論外ですが結構子供にも多いです。親がちゃんと教えてないのかな?

自転車も結構スピード出してるから本当に危ないんだけど、こういうのって目撃者でもいない限りちょっとかすったくらいでは事件化も面倒くさそう。車ならドラレコあるからいいけど、歩行者の場合GoProでもつけてないと100%立証するのは結構難しいですよね。

マナーの悪い人が増えてくると、日本もどこかの外国みたいに街中監視カメラつけといたほうがいいって状態になるのかも。そんなギスギスした世の中は嫌なんだけどな。


↓参考になるブログが詰まってます
ブログランキング・にほんブログ村へ