何かと出費の多い年末年始。気をつけてたつもりだけど、やっぱり遣いすぎちゃった!って方も多いと思われます。
家賃や通信費などの固定費はすぐには切り詰められないので、お財布事情の厳しい週は食費で調整するしかありません。
アラフォーにもなってあまり粗食なのもどうかと思いますが、とりあえず1食100円を目安にするなら卵さえあればなんとかなるもの。
例えば「たまご丼」なら ごはんさえあれば、必要なのはたまごと調味料だけ。三つ葉やねぎなどがあれば見た目も一気にグレードアップします。
あるいは冷凍うどんがあるなら「かきたまうどん」、ホットケーキミックスがあるなら「パンケーキ」など卵だけでも結構色々作れたりします。
それから金欠時に重宝するのは何と言っても冷凍炒飯。 最近の冷凍食品て、本当に進化しましたよね!冷食とは思えないほど美味しいし、結構ボリュームもあるので安いときに購入しておけば大助かりです。
以下は中でもとりわけ美味しかったごはん系冷食。単品でも十分満足できると思いますが、栄養バランスなどは二の次なので、金欠時のみ参考にしてください。念のため😋!
2013年あたりから食料価格の上昇とともに、エンゲル係数も急激な伸びを見せています。これは今までと同じ食生活をしているのに、家庭の消費支出に占める食料費の割合が増えてしまっているということ‥‥。
確かに一見すると値段は同じでも、量が少なくなったりして実質的に値上げしたのと変わらない商品が増えましたよね。日頃から食費を意識して計画的に買い物し、赤字は小さいうちに解消しましょう❗
↓参考になるブログが詰まってます

家賃や通信費などの固定費はすぐには切り詰められないので、お財布事情の厳しい週は食費で調整するしかありません。
アラフォーにもなってあまり粗食なのもどうかと思いますが、とりあえず1食100円を目安にするなら卵さえあればなんとかなるもの。
例えば「たまご丼」なら ごはんさえあれば、必要なのはたまごと調味料だけ。三つ葉やねぎなどがあれば見た目も一気にグレードアップします。
スポンサーリンク
あるいは冷凍うどんがあるなら「かきたまうどん」、ホットケーキミックスがあるなら「パンケーキ」など卵だけでも結構色々作れたりします。
それから金欠時に重宝するのは何と言っても冷凍炒飯。 最近の冷凍食品て、本当に進化しましたよね!冷食とは思えないほど美味しいし、結構ボリュームもあるので安いときに購入しておけば大助かりです。
以下は中でもとりわけ美味しかったごはん系冷食。単品でも十分満足できると思いますが、栄養バランスなどは二の次なので、金欠時のみ参考にしてください。念のため😋!

1.ニチレイ 本格炒め炒飯
15年間でなんと累計40億食を売り上げているニチレイのベストセラー商品です。さすが冷凍炒飯界の帝王、オーソドックスなのに飽きのこない、いつ食べても期待を裏切らない味✨1つ1つの具材が大きめで特に旨味のある焼豚はパラパラごはんによく合う。レンジでチンもできますが、フライパンで炒めた方がパラパラ感が増して美味しいです!

2.味の素 具だくさんエビピラフ
プリプリのエビと、ピーマン、コーン、マッシュルーム、人参といった彩も豊かな具が沢山入ったピラフです。バターを効かせてお米を炒め、ブイヨンで炊き上げているため、パラっとしていながらふっくらした出来上がり。バターの風味がしっかりしているので、このままでも十分美味しいですが、オムライスの中などに使ってもGOOD👍

3.CoCo壱番屋監修 カレーピラフ
カレー専門店「CoCo壱番屋」監修の、同店のポークカレーの味付けをベースにしたスパイシーなピラフです。
とび辛スパイスを使用しているのでスパイシーだというふれこみだったので、辛すぎるのが苦手な管理人は覚悟していたのですが、想像よりマイルドで一安心。30種類のスパイスの入ったエキゾチックな味わいには気づけば虜になるでしょう💘
スポンサーリンク
2013年あたりから食料価格の上昇とともに、エンゲル係数も急激な伸びを見せています。これは今までと同じ食生活をしているのに、家庭の消費支出に占める食料費の割合が増えてしまっているということ‥‥。
確かに一見すると値段は同じでも、量が少なくなったりして実質的に値上げしたのと変わらない商品が増えましたよね。日頃から食費を意識して計画的に買い物し、赤字は小さいうちに解消しましょう❗
↓参考になるブログが詰まってます


CHECK!その他の人気記事はこちらから
貧困女子から抜け出すために大切なこと
なぜか貧乏くさく見える人にありがちなこと
3年連続リピート中!ふるさと納税特産品
賃貸生活20年の筆者がURを全力で推す理由
40代からの更年期との付き合い方
月3万の節約に確実に効いたこと3選
学んでおいて絶対損はない神スキル3選
ふるさと納税
Follow @ohayopharmacy
貧困女子から抜け出すために大切なこと
なぜか貧乏くさく見える人にありがちなこと
3年連続リピート中!ふるさと納税特産品
賃貸生活20年の筆者がURを全力で推す理由
40代からの更年期との付き合い方
月3万の節約に確実に効いたこと3選
学んでおいて絶対損はない神スキル3選
ふるさと納税
Follow @ohayopharmacy