2018年12月24日月曜日

お歳暮も年賀状もやめてみた結果。

我が家では去年からお歳暮と年賀状を止めました。付き合いと言っても、元来そんなに多くはないのですが、それでも年末の忙しい時期にほとんど会ってもいない知人たちの顔を思い浮かべながら品物を選んだり、挨拶文を捻り出すのは一苦労💦

ほとんど毎年、「たまには会えるといいですね!」しか書かれていない年賀状も少なくなかったりして、これって相手も惰性で出してるだけだよね❓今年こそ最後にしようかなぁ、、、と思っていたところに、トドメをさすような郵便はがき値上げのお知らせ❗❗


1枚あたり52円⇨62円といえば実に20%以上の値上げです。毎年1円でも安さを求めて金券ショップを回っていた身としてはとても許容できるレベルではありません。そんなわけでスンナリと「年賀状、今年で最後のお知らせ」を記す運びになりました^_^;

惰性の付き合いは断捨離!継続的な人間関係を育もう
いざ数えてみると、毎年いただいていた年賀状のうち、今もリアルなお付き合いが続いている人は2割程度であとは昔お世話になった方や古い知人、友人たち。

付き合いが古くても浅くても、本当に関係を大事にしたい人たちとは年賀状以外でもSNSなど何かで繋がっているものです。 年賀状をやめたところで自分にとって大切な人間関係に影響がでるとは思えないので、去年の年賀状には今年のこれで年賀状は最後にするが、これからも気軽に連絡してくださいとメールアドレスを載せて終了としました。

スポンサーリンク



不思議なもので、逆に何十年も年賀状だけでしかやりとりしていなかった相手から意外とメールがきたりして、関係が蘇った友人もいます。歳暮についても、年末だから形式的にモノを送るのではなく、お世話になったタイミングで小さくてもよいから感謝の気持ちの伝わるお礼をする方が、お相手に喜んでもらえるように思います。

今のところ、お歳暮と年賀状をやめて後悔することは何もありません。本当に、これまでの年末プレッシャーが嘘のような開放感☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

それでも、やっぱり年賀状は止められない〜という方はフリマへGO❗毎年この時期は可愛いらしいイラストがプリント済みの年賀状が沢山出品されています。お店で印刷するよりお得なことが多いので是非チェックしてみてください💓

↓参考になるブログが詰まってます
ブログランキング・にほんブログ村へ



0 件のコメント:

コメントを投稿